ノスリと野に咲く花など

猛禽類のなかで、モスリの顔は可愛い感じ。 円を描くように飛ぶトビに対し、ジグザグに前に進む。 トビもノスリもピィーと鳴くが、ピィ~と伸ばすトビに対し、ノスリはピィーョと短く鳴く。 そのかわりノスリは鳴く回数が多いからか?、口を大きく開けるから…

トビと野に咲く花など

通常会話ではトンビと言っているトビは、円を描きながら餌を探しているから、 こちら側に来るのを待って写すのだが、だんだん離れていくのが常。 ケンカかジャレているのかはわからない。 トビが水面低く飛ぶと、魚を捕まえる瞬間を写そうとトビをカメラで追…

月下美人と白い花

7月6日 7月8日21時50分 22時00分 22時20分 23時20分 23時40分 下からのぞきもむように写す。 8日24時00分 9日8時 以下、最近咲いていた白い花 名称に間違いがあればご指摘願います。 (シャスタ―デージー・オールドコート) 昔話、 私が利用していたゴルフ場…

バン(鷭)とカイツブリ(鳰)の子育て

上)口に小さなエビの様なもの バンは昔、いつも田んぼの中で鳴いて田を守っているように見えたので田んぼの番人「鷭」と表示されたそうだ。 下)池から池へ移動中 ハトより少し大きめで、歩きも泳ぎも遅く写すのにあまり苦労はしない。 飛ぶのも苦手だと聞…

小さな鳥最終・・・あまりもの

最近小さな鳥をあまり写していなかった。 写真数が少なく良い写真もあまりないが、お蔵入りも可愛そうなので、古い写真も含めて発信 ・・・余り物には福があるかも。 (ホオアカ) (ホオジロ) (モズ) モズが枯れ木で鳴いている おいらはワラをたたいてい…

ハクセキレと小さな木の花など

どうしようかな・・・ こんな雑地は私には似合わない ここでもない ハクセキレイはたくさん目にするわけではないが、 いたるところに姿を現す。 人がいてもそのそばでマイペースに動き回るが、 こちらから近づくと逃げていく。 私の将来は・・・ 私かわいい…

小さな鳥と小さな花たち ~カワセミ

可愛らしく見えるカワセミも、餌をねらうときは目つきだけではなく表情全体が、雰囲気が変わるように思う。 捕まえる魚は小さいので、肉眼では捕ったかどうかはわからない。 小さなカワセミは水面ぎりぎりを飛んで移動するが、 猛スピードで動いている青い物…

小さな鳥と小さな花たち ~コムクドリ

小鳥の中で一番人気になるのは北海道で生息するシマエナガだろうか。 (下2枚の写真は数年前に千歳市で写したシマエナガ) 我が地域でも最近見かけたと聞くが、いつかは地元で写してみたいものだ。 今回はシマエナガと同じような可愛さがあり、表情の良さは…

コウライキジ

リンゴ園の中を車で移動していると、急に車の前に出てきたコウライキジ。 前回とほぼ同じ場所に出てきたが、また会えるとは思っていなかったラッキーな出会い。 別の場所で写したメス、オスの後を追って藪の中に。 もとの写真に戻って、羽を広げたところ。 …

カルガモのいろいろ

今時期、池にいる鳥たちは非常に少なく、 わずかな鳥が対岸のヨシワラでひっそりとしている。 在籍する鳥たちは水田などに分散出張中なのだろう。 カルガモは色も形も地味で見慣れているから、 ボケーっと見ていて他の鳥を待つ。 ・・・誰も来てくれない だ…

コガモとシャクヤク

子ガモじゃないよ小ガモだよ このコガモたちは5月上旬までに写したもの。 去ったコガモは北の国で暮らしているのだろう。 鳥のメスは地味で、他の鳥と見分けがつきづらく、 見栄えが良いオスの写真が多くなる。 今日夕張メロンの地方発送手続きをしたが、 昨…

カイツブリのいろいろ

この池で一番小さい鳥はカイツブリ。 コガモよりも小さいが動きは速い。 たえず動きまわって急に潜り、またもぐる。 水面に現れるのは、潜った所から10メートル以上離れていることも多く、 すぐには見つけられない。 潜れば必ず餌を得られるわけではないだろ…

クジャクサボテン

(フラッシュ使用) 年に1度写すクジャクサボテン。 月下美人とクジャクサボテンが咲きそうになると、 もうそろそろ咲くぞと持ってきてくれる。 (5月30日午後4時頃) 玄関にある大きな鏡に近づけて、下からライトを照らしフラッシュを使わずに写した。 (…

小さい池の主、マガモ夫婦

マガモの夫は活発で社交的。 動き回ってくれるから写真も多くなる。 小さい池だから、飛ぶ姿は見られない。 (上下の写真は大きい池) 日向で休んでいた夫がまた池の中。 木陰で休んでいた妻も池に入り、 尻を上げて(水中の餌を採っている)綺麗でしょうと…

もう終わった、終わりそうな木の花。

(シャクナゲ) 散る順番ではなく、あいうえお順で。 (コデマリ) (タニウツギ) (ハマナス) (フジ) (ブルーベリー) ところで、『消費税のインボイス制度』に関する書類が国税庁から届いた。 私の場合は、個人に対する貸し車庫で、インボイス制度に…

キンクロハジロとドウダンツツジ

大きな池のキンクロハジロは私の存在を知っても、気にしないでマイペースで過ごしているように思う。 以下いろいろな姿をご覧ください。 水害があちこちで起きているとのこと。 遠くからただただ心配することしかできない。 こちらも雨続きだが被害はなく、 …

オシドリとカリン・マルメロ

オシドリは池に入ったり出たりの繰り返し。 普段は他の鳥と仲良くしているが、 眠っているときに邪魔されて、大きな口で威嚇した。 オシドリ夫婦は仲良し夫婦・・・それは一時のこと。 オスはすること?だけしたら、 ひなの面倒は一切せずに遊びこけているそ…

バンとツツジ

このバンが出てくるのを車の中で待っていた。 私の後ろのほうで声がしたので見ると別のバン。 バンは泳ぐときも歩く時も、ニワトリやハトのように首を出したり戻したりしながらゆっくり歩く。 そして池の中に。 こちらを見て「歩くのを見られてしまった?」…

ダマさないサギとキツネ

このサギ、アオサギでも詐欺でもないが、 ダイサギかチュウサギかの区別がつかない。 ここではダイサギと表示しよう。 水辺で休んでいるところを、2羽のアオサギが邪魔をするように何度も飛び回る。 ダイサギは嫌がって、離れた木の上に移動。 結果こちらに…

5月中旬に咲いていた庭の花・雑地の花

(チューリップ) (オキナグサ) (クマガイソウ) 以上の花は、仲間が散ってしまった後に咲いていた。 以下は時期相応の花だと思う。 (スイセン) (サクラソウ) (コマクサ) いつものお願い、名が違っていればご指摘ください。 (セントーレア) (ミ…

小さな花

(オオイヌノフグリ) (ノハラムラサキ) 小さな草花を踏みつけて歩く。 花の名を知ると少しだけ特別扱いになるが、 それでも雑草との名をもって踏みつけて歩いている。 (芝桜) 踏みつけられて成長するのが雑草。 四葉のクローバーは踏みつけられて出来る…

木の花と思いついた話

5月18日以降に写した写真。 (リンゴ) 私が山菜好きであることを知って、ウド・タケノコ・フキ・ワラビなどがあちこちから届く。 普段は食事に酒を飲まないが、山菜には日本酒。 日本酒の回数が多くなったが、夜中のウイスキーは量も変わらず皆勤賞。 山菜…

ヨシガモとオオバン

いつもの大きい池に珍客のヨシガモ。 5月7日に現れて、その後は姿を見ていない。 最初はコガモの顔が光の加減で緑色に見えていると思っていたが、 近づいてきたコガモにより、他の種類の鳥だとわかった。 その時は名も知らず、50メートル程離れているヨシガ…

八重桜とサクランボ

上3枚の八重桜とサクランボは5月9日に写したもの。 八重桜のつぼみが開花を終えたものと感じがいして、 わずかな花を見つけて写していた。 (サクランボ) サクランボもプルーンも白い花の桜も教わらなければ見分けがつかない。 近年は多くの花がほぼ同時期…

枝垂れ桜

枝垂れ桜は、枝が垂れ下がる桜の総称。 品種名は何も覚えていないし、覚えようとも思わない。 枝垂れ桜も他の木も、陽当たり風当りなどの環境や樹齢、品種により開花時期は異なる。 同じ木でも枝により異なる。 広い山のところどころにある枝垂れ桜。 今回は…

プルーンとミズバショウ

(プルーン) 白つながりでプルーンとミズバショウにしたのではなく、5月4日に写した写真をまとめてブログにしたから。 りんごより少し早くプルーンの収穫期が来て、 好きなだけ採っていきなさいと連絡が来る。 食べるのに面倒で、味も好みでないプルーンを…

梅とレンギョウ

我が地域でも毎年開花時期が早まって、今年は4月中旬頃からコブシ・エゾヤマザクラ・モクレンが咲き始め、 ソメイヨシノなど各種の桜・梅・レンギョウが続く。 そしてこれらの花が散ったころから、枝垂桜・八重桜・プルーン・サクランボの花が咲く。 この間…

モクレン

子供の頃、花の名に関心もなく、白い木の花が咲いていると思っていた。 若い頃にモクレンとコブシの名を知ったが、 最近になって見分けがつくようになったような感じ。 近くにモクレンがないこともあり、咲いた状態もどの時点で満開と言えるのかもわからない…

さくら サクラ 桜

りんご園のリンゴの木が切られた後に、各種の桜が植えられた場所。 この桜たちを見る人は、主と私と数名の人だけ。 あちこちからヒヨドリのさえずりが聞こえるが、 花の陰で蜜を吸う姿はなかなか見られない。 おまけは散りかけているシデコブシ

木の花

最初に咲くエゾヤマザクラは散り始めている。 咲き始めたころ、周りが白くなるほどのみぞれが降り 花もコジケタように思う。 別の種類の桜も例年より早くほぼ満開になったが、 枝垂桜はまもなく、八重桜は・・・わからない。 その頃咲いていたツツジにコブシ…