2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧

動物たちの写真と露天商

今回は3月中旬に写した写真。 小学校低学年の経験。 神社祭りには道路沿いに沢山の屋台が並ぶ。 その露天商は的屋(テキヤ)と呼ばれていた。 露天商の多くは露店のテントで寝ていたが、 的屋の元締めなどは旅館(私の家)に泊っていた。 毎年のことなので元…

餌場の小鳥の写真と電気風呂の話

春が近づいて、好みの餌が顔を出す頃 餌場に来る小鳥たちは少なくなる。 米やヒマワリの種などに飽きてくるのだろう。 昨シーズンは、餌場に来る小鳥たちは少なかった。 ハイタカの襲撃のせいか、小鳥たちの絶対数が減ったのかはわからないが。 (シジュウカ…

自然の中で生きる厳しさ

キツネを求めて牧場付近を車でうろつく。 私の知識では、ネズミや残飯のある牧場付近にいる。 最初に見たのがヒシクイ。 いつもより早いが、間もなくコハクチョウ・マガンが飛んでくるだろう。 トビも飛んでいた。 遠くに動くもの・・・ 望遠で見るとキツネ…

後期高齢者

雪が沈んで牛たちも外に出るようになってきた 今回は3か所の牧場から 3月12日丑年生まれで、後期高齢者の仲間入り。 高齢者は65歳からで(交通法では70歳など一部に定義が異なるのもあるが)後期高齢者は75歳から。 75歳から後期高齢者ではなく、高齢者に変…

仔馬と最近の風景

へたる馬(上)なつく馬(下)はどこにもいる。 馬の牧場は数か所に分かれていて、以下は親子の馬だけがいるところ。 汲み取り式のトイレが主流の頃、バキュームカーで便を汲み取る仕事をしていた悪友は、 独特な匂いで医者より先に糖尿病を発見できると言う…

何もない日々の寄せ集め

天気が良い日、山や農村地区に出かけても、 写そうと感じた風景(場所)は、何度も写したところ。 鳥やキツネに出会えず、すれ違う車もわずか。 いつもの餌場はにぎわっているが、 写すことに飽きてきた感じ。 必ずいてくれる牛とヤギ 夏に飛んでいる場所と…