『黒文字の木』を初めて知った。

  先日、いつも利用している和食処に出かけた。

お世話になって10年以上になるから、少なくとも100食以上は利用していることになる。

 季節に合わせた料理だから、同じ食材が使われていることは当然にあるが、これまでに同じ料理が出た記憶はない。

(指定すればその料理は出てくる)

予約制だから過去の料理を記録しているのだろうか。

 

全8品から一部紹介

f:id:isourounomitu:20171130212238j:plain

 今年はキノコが不作と聞いていたが、豊富にキノコが入っている。 キノコの名は分からない。

f:id:isourounomitu:20171130212256j:plain

  

f:id:isourounomitu:20171130212329j:plain

 

食事をした頃は旬であったシャコ

f:id:isourounomitu:20171130212424j:plain

 

 

 一品ごとに説明があるが、聞き流す感じで食する。

最後に出る和菓子も毎回違う。

 和菓子につく木の枝はよく使用されていたが、ふと思うところがあり尋ねてみた。

 

 『黒文字(くろもじ)の木』とのことで、北海道には無い。

日本原産のアロマと言われ、和菓子の楊枝として使用するもので、数十本削ると部屋中が強い香りに包まれるほどとのことであった。

  

f:id:isourounomitu:20171130212459j:plain

 

 料理の説明をその都度聞いていれば、教養も深まっただろうにと時々反省はするのだが、反省する格好だけ。

食を楽しむだけで十分。欲を言っちゃあいけないよと、

 こんな自分に甘い発想で生きてきたのだから、今更ね。

自分より若い者には「まだ若いのだから・・・」と格好つけて言って。

自分は、若い頃から、今更、今更と言って年を取ってきた。

 

庭の写真  紅葉が終り頃の食事でした。

f:id:isourounomitu:20171130212514j:plain

 

 今日の写真は間もなく80歳になる兄が撮影。

 重いからと良いカメラを手放して、ミラーレス一眼カメラに替えての試し撮り。

 卓球で今回も優勝したと自慢しているが、カメラが重いと言うようではと、疑いたくもなるのだが・・・ラケットは軽いと思えば納得もする。

 

 私は毎食、軽い箸を使わず・・・箸よりも重いホークを使っている。

蕎麦やうどんの時も、いつもどんな食事でも家ではホーク・・・

これが私の毎日・50年以上続けている 体力づくり???