2018-01-01から1年間の記事一覧

アカとヤマのゲラつながり。

生き物と風景写真特集―13 アカゲラ・ヤマゲラ ヤマゲラ 木の幹にへばりつくヤマゲラの姿は写真には撮れていない。木の裏側で頑張っていたようだ。 アカゲラ アカゲラは前回happy-ok3さんに上手に紹介頂きまして、今シーズン2度目の掲載。 アカゲラは木に舞い…

小鳥の餌場を狙う猛禽類

生き物と風景写真特集―12 ハイタカ ハイタカ(他の猛禽類かもしれない)を写せたのは今年2回目。とは言っても、ご覧の通りの写真で、猛禽類特有のかっこよい所は写せていない。 私がお邪魔している餌場では、写真のハイタカと白っぽい色の猛禽類が交互に早朝…

アライグマが駆除されてキツネが増えた。

生き物と風景写真特集―11 コゲラとキタキツネ 今日の国会も、国民に対し恥ずかしい答弁が続くだろう。がっかりする前に、予定のブログ発信。 今年は珍しいことに4回もキタキツネに出会った。とは言っても100mから200m程度離れている。 上2枚は、3回目に出会…

コガラ

生き物と風景写真特集―10 コガラ コガラと思っていますが、もしハシブトガラや他の小鳥であればご指摘願います。

ミヤマカケス

生き物と風景写真特集―9 ミヤマカケス 久し振りに見たカケスはこれまで見てきたのより、 大きく感じた。 調べてみると、同じようであった。 だが、ともにカケスではないことを知る。カケスの頭の上が白いことが特徴で、掲載の写真はミヤマカケスであることを…

行政マンが悪いと言うが、そうさせている政治家がいる。

生き物と風景写真特集―8 シメ 財務省理財局関連の書類書き換え(改ざん)あれだけ詳しく決裁書類に書くことは、通常考えられない。 それは、本来やってはいけない方法で財産処分を行うことの、必要性を説明している。その必要性なるものは、婦人であり、政…

ヤマガラとエナガ

生き物と風景写真特集―7 ヤマガラ 7年目の3月11日 あれから7年、ニュースなどを見ながら復興が簡単なものではないことを思い知る。原子力発電の処理方法がいまだに決まっていないという現実。 農村風景 被災地に戻っている人はわずかだが、その数よりも避難…

シジュウカラ

生き物と風景写真特集―6 シジュウカラ 連載している写真は、2月から数日前までに集中して写した写真で、計15回程度の予定。 昨日から続いている雨で、家の前はスケートリング状態。 雨は野山の雪から、純白の綺麗さを奪う。 雪の色は白だけではない。 冬の…

言葉は災いのもと

柔い雪ではキタキツネの足跡が付く 生き物と風景写真特集―5 ミヤマホオジロ 臆病でなかなか姿を出さないミヤマホオジロは、なかなか写せないから、野鳥の写真集では表紙になるなど特別扱いされている。 友人の子供達から、ひな人形飾ったから見に来てと言わ…

重要な統計資料で悪用もできる

生き物と風景写真特集―4 現状を把握するために、物事の判断に資料は重要。最近の国政で、資料の紛失や資料のごまかしが頻繁に指摘されている。多くは内部告発的なものから明らかになっている。 特に統計資料は事実の集約だから絶対的判断基準となるので、行…

『働き方改革法案』の一考察

(生き物と風景写真特集―3) 長時間労働をやめるための『働き方改革法案』は過労死促進法と言われている。 『8時間以内でも、8時間以上でも、8時間働いた賃金を払う』とする『裁量労働制(脱時間給)』の対象拡大は、定額働かせ放題と言われている。 労働時間…

生き物と風景写真特集―2

そのうちに直るだろうと思っていた、前々回ブログのセキュリティ問題。結局友人のプロに見てもらいました。 すぐに尋ねれば良いものを、無駄な歩きをして結局尋ねるがごとし。 アカゲラ 『Internet Explorer 11』を使っていたのですが、 これはすでに新バー…

生き物と風景写真特集―1

夜中の内に雪が程よく降り、日中晴れた天気が続いている。 白い雪、柔らかな光、体調も良し。 二台のカメラをのせて、車1台がようやく通れるほどの細い道を、あてもなく進み続ける。 私が住む地域に、観光スポット的風景は無い。 人が振り向きもしないような…

『セキュリティが保護されているコンテンツのみ表示』??

青空の下、風が雪を運んでいる。 数日前、愛読するブログの内十数件に、『セキュリティが保護されているコンテンツのみ表示されます。』との黄色い表示がされた。 ブログを見ることはできるのだが、☆を付けることができない。 ☆を付けることができる人もいる…

一生懸命やったとて、1日が過ぎるだけ。

異常な寒波に覆われて、 身も心も水道までもが凍りついた。 記録的異常な積雪は、 人も車も飛行機も動きを止めた。 インフルエンザが猛威を振るい、 人は床に伏した。 1月下旬ころから続いたこの状況を、 それぞれが心配し励まし合った。 川に氷が張って、そ…

法の趣旨に合致していても、ダメなのです。

雪は厄介だが綺麗なものだ。 小鳥は気ままだが可愛いものだ。 見晴らしの良い交差点、周りに車が無い信号で青色を待つ。 海外の人は、この情景を異常に感じるそうだ。 自動車が無ければ、安全が確認できれば、無意味な信号を無視する。(法主旨の優先) わが…

社会生活の決めごと(基準・規定)

今回の文は、書いては消しで5日間。 己が決めた週1の期限が来たので、失礼ながら投稿。 ついでに、前回に続いて恥ずかしい夕陽の写真でご勘弁を。 子供の頃から、手前左にご飯、右に味噌汁、・・・と教わっていた。 だから、ご飯の上に味噌汁を置いた写真…

哀れに終わった朝日の撮影。

町内会の忘年会にミカンを提供した。 いつもは妻がするのだが、今回初めて私が手配した。 最近の贈答で頂くミカンも普段食べるミカンも、小さいサイズで、ケチっているなと思っていた。 実家に住まいしている頃、親戚のミカン問屋から送られてくるミカンは、…

アイスキャンドル

アイスキャンドルは、2000年を迎えるにあたり、 自治区で記念的事業をしようと考えて、 神社やお寺の通り道にあたる町内会であることから、 多くの家々が参加して1999年の深夜にアイスキャンドルを設置したのが始まり。 当初は、バケツに入れた水は2~3日で氷…

大谷翔平選手の写真

写真中「ひろし」は私が勝手に入れたもの。 金銭的にも時間的にもゆとりがない若者が、球場に駆け付け応援する姿は素晴らしい。 野球をあまり知らなくとも、声を出すおばちゃんたちも素晴らしい。 今回は、大谷翔平選手がファイターズを去り惜しむ声が多いの…

除夜の鐘を2度聞いて新年を迎えた。

住職が突く鐘の音は響く。 私の近くの二つのお寺で、除夜の鐘が鳴る。 大晦日の夜に、煩悩の数108回鐘を突く除夜会(じょやえ)。 多くは、大晦日の夜中12時につき始める。 2回目からは新年ではないのかと、昔から疑問に思っていた。 カップルの姿もいい 夜…