保育士を誰が守る

保育所が足りない理由の一つに保育士不足がある。

看護婦・保健婦が看護師・保健師に、

保母が保育士に名称変わってそれは定着している。

保育は言う、なぜ保育ではないのかと。

保健師よりなぜ給与が低いのかと。

 

40年ほど前に北海道難病連の設立に関わった。

難病は道の衛生部所管で、予算の規模や発言力は福祉部のほうが勝っている。

衛生部では限界があるので、福祉部に働きかけてほしいという。

ところが保健師は衛生部で保育士は福祉部・・・矛盾している・・・なぜ?

 

保健師は看護師の資格を取った上での資格。

だから看護師よりも上の給与体系になっている。

看護師は医療。

医療も福祉も国の補助金・普通交付金で方向性が変わる。

国の医療政策は医師会の顔をうかがいながら進んでいく。

保育所やそれぞれの福祉施設も全国組織を持っているが、

政治献金・票の集約力があまりにも異なる。

医師会の政治に与える影響力は想像を超えるほど。

   (これ以上書くと論文になるので、省略させてください)

いずれにしても、保育所関連のこの問題は、

やる気のない政治家や行政まかせでは解決できない。

住民とマスコミが動いて初めてその可能性がある。

出来るとは断言できない・・・政治家にとって金と票の力はあまりにも大きいから。

(融雪材の散布)

f:id:isourounomitu:20160312014617j:plain

f:id:isourounomitu:20160312014643j:plain