春近い冬の風景

f:id:isourounomitu:20200316001330j:plain

(霧氷)

  真白な雪が強い光を受け、宝石のように輝いている風景を、『銀世界』と表現するそうだが、

これまでに『銀世界』とか『白銀の世界』と感じたことは無い。

f:id:isourounomitu:20200316001404j:plain
 光や温度により、雪に青色や黄色が薄っすらとついたように見えることはよくある。

吹雪の時や曇天の時は、雪そのものがグレーに見えるが、

色がないと表現したほうが良いのかもしれない。

f:id:isourounomitu:20200316001429j:plain

 『純白の世界』と言われることがまれにあるが、

『銀世界』の方が語呂は良いか?

なんだかんだ言っても真冬の雪は白、白色。

f:id:isourounomitu:20200316001457j:plain
 とは言っても、春先の融けかかった雪は、白は白でも見た目に違いがはっきり分かる。

技術不足のせいで、カメラではそれを表現できないが、

汚れて黒ずんでいるのとは別の次元。

f:id:isourounomitu:20200316001529j:plain


 ついつい、勢いでダラダラ書いてきたが、

今回は、春間近な様子の写真。

(今回の写真は2月下旬に写したもの)

f:id:isourounomitu:20200302013044j:plain

 例年は3月中旬頃に数日かけて排雪作業が続くのだが、

今年はとりあえずの部分的排雪をした後、

暖気と雨で雪がとけて、まともな排雪作業は無かった。

初めての経験で、行政も数千万円浮いただろう。

f:id:isourounomitu:20200302013154j:plain


 2メートル以上長いツララもいつの間にか崩れ落ちていた。

f:id:isourounomitu:20200316001722j:plain



f:id:isourounomitu:20200316001748j:plain

  雪が消えた道路や家回りの、わずかな水分が湯気のように立ち込めている。

f:id:isourounomitu:20200316001818j:plain


 

f:id:isourounomitu:20200316001903j:plain

 日中に融けきれなかった雪が夜に氷になる。

f:id:isourounomitu:20200316001949j:plain



f:id:isourounomitu:20200316002035j:plain

 枝についた水分が凍って霧氷となる。

f:id:isourounomitu:20200316002102j:plain



f:id:isourounomitu:20170320135713j:plain

 わずかに残っていた氷が融けて、地面でしぶきとなる。

f:id:isourounomitu:20200316002221j:plain

道路と陽当りのいい家回りから順番に雪が消えていく。

f:id:isourounomitu:20200316002238j:plain