風景と小鳥たち-その6

f:id:isourounomitu:20200206010259j:plain
 冷水が湯気を出し、晴天の風が雪を運ぶ。

雪国のちょっとした風景。

 

f:id:isourounomitu:20200206010334j:plain

 厳寒の川の周りの樹木に花が咲き

f:id:isourounomitu:20200206010356j:plain
 拡大すると冷水が湯気を放っているのがわかる。

湯気と言う表現ではないのだろうが、

熱湯でなくとも温度差で湯気が出る。

f:id:isourounomitu:20200206010428j:plain

 (馬も鼻から湯気を出している) 

 

(蛇足ーマイナス気温と言うが、それなりの熱量がある。

0℃の空気から20℃の熱を取ると、マイナス20℃の冷たい空気とプラス20℃の暖かい空気が出来る。

これが理論上の熱交換。

その機械、ヒートポンプがどの程度までの熱交換が出来るかが課題。)

 

f:id:isourounomitu:20200206010517j:plain



f:id:isourounomitu:20200206010550j:plain
 風は雪を運ぶ。

f:id:isourounomitu:20200206010629j:plain
 風が静かに、霧が舞うように雪をまき散らす。

f:id:isourounomitu:20200206010649j:plain
 風の通り道と、粉雪が成せる業。

そこだけに雪が降ったかのように雪が積もる。

f:id:isourounomitu:20200206010713j:plain


 突如として遭遇する積もった雪に、

車体が低い自動車は身動きできなくなることもある。

f:id:isourounomitu:20200206010744j:plain

 

(蛇足ー雪道にはまってしまうと、多くの人はタイヤ周りの雪を対処しようとする。

原因の多くは、車の底に詰まった雪。

車を上下に揺らして、その雪を下に押し付ければすき間ができ解決する。)

 

f:id:isourounomitu:20200206010827j:plain

 (シメ)

 雪国のちょっとした出来事は、ここでシメまして、

2次会は恒例の小鳥たち、

しじゅう目につく、シジュウカラの飛ぶ姿。 

ダジャレが出て調子がいい感じ

 

f:id:isourounomitu:20200206010949j:plain

f:id:isourounomitu:20200206011001j:plain

f:id:isourounomitu:20200206011014j:plain

f:id:isourounomitu:20200206011026j:plain

似たような写真がありますが、狭い場所での撮影のためご了承願います。

f:id:isourounomitu:20200206011042j:plain

f:id:isourounomitu:20200206011055j:plain

f:id:isourounomitu:20200206011108j:plain

f:id:isourounomitu:20200206011121j:plain

f:id:isourounomitu:20200206011137j:plain

f:id:isourounomitu:20200206011152j:plain

(やはり欠かせないスズメと、ヒヨドリ

 

  天気予報が曇りの日、

晴れ間を見てブラブラしていると猫と出会う。

f:id:isourounomitu:20200206011332j:plain

(農家の飼い猫は行動範囲が広い。近くに民家はない。)

 

 追いかけて、振向いてくれて、写真を撮る。

その繰り返しをしていた数分の間に急に吹雪となり、

猫は私を相手にせず、真っすぐと歩き始めた。

f:id:isourounomitu:20200206011405j:plain


 三次会に移って、またシジュウカラで終わり。

f:id:isourounomitu:20200206011441j:plain

 何次会までしたかわからないが、家に帰る前にお冷を1杯と顔見知りのおじさん(数年後に私の上司になった人)が玄関で叫んでいる。

 私が水を出そうとすると、

酒飲みが言うお冷は日本酒を意味すると母に教えられた。

f:id:isourounomitu:20200206011454j:plain

f:id:isourounomitu:20200206011505j:plain