オシドリ

f:id:isourounomitu:20190530000125j:plain

 

 リンゴ園の上の方には池があって、時たま水鳥たちがたむろしている。


 今回も車の音で、カモらしき鳥が飛び立ってしまった。

 

f:id:isourounomitu:20190530000108j:plain

オシドリのオス)

 

 目的のウグイスの声が森林の中から聞こえる。
 ホーホケキョ、ホーホケキョ キョコ  キョコ  キョー 

と響き渡るが、あまり移動はしていないようだ。
車を止め、探し回るが姿が見えず。

 

f:id:isourounomitu:20190530000148j:plain

オシドリのメス)

 

 下を見るとカメムシ
カメムシを見ると、あちこちで必ず交尾をしている。

 

f:id:isourounomitu:20190530000206j:plainf:id:isourounomitu:20190530000216j:plain



 あきらめて下ると、遠くになにやら鳥の姿。


 ノロノロと車を進め、可能な限り車を左に向け、

車内から撮影できるポジションを確保、距離40m程。

窓ガラスを下げて三脚代わりにする。

 

f:id:isourounomitu:20190530000232j:plain



 何とオシドリ


 大きな池の遠くに、望遠でようやく見られるほどのオシドリは何度も見たが、それも陸上で見るのは初めて。

 

f:id:isourounomitu:20190530000250j:plain

 

 仲の良い夫婦をオシドリ夫婦と言われるが、一生連れ添うと言う意味ではないとのこと。


 巣作りから卵を温める作業は協力し合うのだが、
ヒナがかえると、オスは次のメスを探しに出ていくそう。

 

f:id:isourounomitu:20190530000308j:plain

 

そんな旦那さん結構いるのでは?


私は違う。


 若かりし頃、家に帰ると妻がトンボと言う。
トンボを連れてきてしまったかとキョロキョロすると、
私の事をトンボと言っている。


 そう、私は極楽トンボだった。

 

f:id:isourounomitu:20190530000327j:plain

 

それにしても綺麗な鳥だ。

 

f:id:isourounomitu:20190530000342j:plain

f:id:isourounomitu:20190530000354j:plain

f:id:isourounomitu:20190530000402j:plain



 すぐ近くの小さな池に入ったようなので、車から降り近づこうとしたとたんに飛び立ってしまった。

 

f:id:isourounomitu:20190530000524j:plain

f:id:isourounomitu:20190530000531j:plain


 しばらく池のそばに車を止めて様子を見ていたら、

カワラヒワが池の水を飲みに来た。


 車の中だから障害物(手前の草)を避けられない。
ドアを開ければ逃げられる。

 

f:id:isourounomitu:20190530000557j:plain


 最近写したカワラヒワは、みんな地面にいる所ばかり。

 

f:id:isourounomitu:20190530000612j:plain

 

 

 そして、久しぶりのホオジロ
ホオジロは枝先や木のてっぺんにとまる習性とのこと。

 

f:id:isourounomitu:20190530000635j:plain


 ほぼ同じところで写しながら色が異なるのは、

その場に合わせたカメラセットの忘れによるもの。

 

f:id:isourounomitu:20190530000651j:plain