北海道に暴風雪・大雪警報が出されているが・・・

北海道に出ている警報に心配して電話をくれる友人・・・

なんでもないと答えたが、せっかく心配してくれているのだから、

少しは大変なそぶりをした方が良かったかな?

北海道は広い・・私の地域は青空がのぞき、3・4日雪は降っていない。

朝日を写そうとしたら、数十年朝日をまともに見ていないと、珍しく妻も行くという。

外食をするスケジュールの撮影だけは必ずついてくる。

7時5分頃、朝日が出始め、朝日の熱でモヤが漂い始める。

朝日がモヤを赤く染め、幻想的になる。

妻が問う、この朝日はどこに行くと・・・

昼に上に昇り、夕に西に沈む・・・太陽だから・・と答える

そうだよね・・・

ふと昔の出来事を思い出した。

秋田の山奥で育った子が、初めて海で夕陽を見ていると、

太陽が海に沈む時、ジューッと音がすると言われ、

その音を聞くため夕陽を眺め続けたとのこと。

その秋田の子も、妻も普段見る太陽とは別物としてとらえる錯覚に落ちたのだろう。

        錯覚といえば、

        ①地球を一回り結んだひもの長さ。

        ②地球から1メートル浮かせて一回り結んだひもの長さ。

        ①と②の長さの差はどの程度かと問うと

        何キロかな? 数十キロか?とつぶやくの人多い。

            (答えは・・・最後で)

家に戻り、画像を見た妻は・・・?・・・・?

なに・・これ・・(へたくそ)

光りものは、写真よりも実物のほうが美しいし、

良い写真であっても、見た目とイメージは異なるからしょうが無いのだが・・・。

f:id:isourounomitu:20160120234711j:plain

f:id:isourounomitu:20160120234729j:plain

f:id:isourounomitu:20160120234757j:plain

      たとえば

① 直径100mの円周は  100×3,14=314m

1m浮かすことは直径102m  102×3,14=320,28m

差は6,28m(これは2×3,14=6,28mと同じ)

②直径5000mの円周は  5000×3,14=15700m

1m浮かすことは直径5002m  5002×3,14=15706,28m

 差は6,28m(これは2×3,14=6,28mと同じ)

すなわち、もともとの直径に関わらず、浮かす(伸ばした)長さだけの問題。